皆様、こんにちは!
自然豊かな霊園、吉田霊園です。
7月7日は七夕ですね。
毎年、様々な所で笹飾りが置かれていますが、皆様は短冊に願い事を書かれますか?
七夕の短冊といえば、紫(黒)、白、黄、赤、青(緑)の5色。
それぞれに意味があるのをご存知でしょうか?
学業に関しては「紫」、規則や義務は「白」、人間関係は「黄」、感謝は「赤」、成長は「青」。
自分の願い事に合った色の短冊に書く事で、願いが叶いやすくなると言われています。
ですが、「子供の頃は短冊に願い事を書いていたけど、大人になってからは何を書けばいいのか分からない。。。」なんて方も多いのでは?
自分の事よりも、やはり子供や孫の健康と成長が気になりますよね。
ご先祖様も同じ想いではないでしょうか。
元気でやってるよ!心配しないでね。と、元気な姿を見せにお墓参りにいらしてください(^^)
今年も長源寺さんに竹を頂いて、スタッフ一同短冊に願いを込めました。ご来園の際、是非、ご覧ください。
皆様の願いが叶いますように🌠


柴本